【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年08月01日

体調悪いからこそ・・・試す!!

7月から病院の薬を止めたからか、



頭痛が続く。。。



今回はお試し期間で、薬を止めて8月の脳波検査で異常がなければ、



薬いらずになる予定。



薬をのまない=完全完治。脳腫瘍さん、いい思い出だったぜぃバイバ~イ♪ と、なる予定の私。






けれど、頭痛が時に吐くほどの激痛だったり、頭痛薬を多めに飲んでも治らないことに焦ります。



8月の検診までには意地でも治してやるぜぃ




そんで、何でも試す。



ニンニク注射いったり、整体いったり、整骨行ったり、電流流したり、健康ドリンク作ってみたり、



フィットネスがんばったり、たくさん寝たり、たくさん食べたり、飲めないビール飲んだり・・・・




そこで気づいたのは、




電流ながしちゃだめだっ頭痛がパワーアップします。お気をつけて。


  


Posted by miya♪ at 17:30Comments(2)

2010年07月18日

子どもと披露宴へ

7/17



短大の友だちの披露宴へ




2歳の子どもを母に預ける予定が母は本部の花火大会へ・・・・






あらあら。





披露宴にうちの子連れて行って、おとなしくできるかな。







不安でしたが、今日はキリ短保育科のメンバー。






安心。きっと誰かが面倒見てくれる。←適当な母






案の定、うちの暴れん坊主もベテラン保育士達のおかげで







おりこうさんでした。








たのしかった。めーぐーおめでとう。















PS  みーきーも来てたよ。



  


Posted by miya♪ at 00:21Comments(2)

2010年07月08日

術後7ヶ月検診

7月7日検診に行きました。



今回も同じ、幸せな会話。



先生:「何か変った症状ある?」


私 :「(考える)・・・・特にないです」


先生:「・・・・・」



私 :「・・・・・」



私 :「先生髪切りましたよね」



元気なので、質問もなく医者と患者の会話が成り立たない。


それが、嬉しいです。






もっと嬉しい事がありました。



毎日、毎日、服用しないといけなかった薬を



今回から試しに飲まなくていい事になりました。



やっと、薬に頼らない健康が戻った感じ。



来月、脳波の検査で異常がでなかったら



これからずっと薬いらずになります。

  


Posted by miya♪ at 21:45Comments(2)

2010年06月29日

告白

子どもの腸炎4日目の月曜日・・・・・




熱もさがり元気です。




少しの下痢はあったものの、回復にむかってましたアップ




旦那母が、「看病疲れたでしょ預かるよ」と




夕方8時~見てくれると言ったので





甘えてひさしぶりに子どもを預けて





夜の映画~音符オレンジ






松たか子主演の「告白」を見たかったので新都心へ






告白は本で読んだより映像はリアルで・・・・怖いっ






私には理解できない世界で人間ってこんなに難しいのかな~と人間不信。





単純に見せかけて皆複雑な心をもっているのかな。





なんて考えながら見ていると、





旦那母から電話が。





うちの子が大量に吐いてると。





映画の途中で急いで帰りました。






病み上がりを侮っちゃいけないですね。反省。





火曜は午後から仕事を休み看病です。





映画も途中まででよかったー全部みてたら人間不信になってたかも。





単純な私には早すぎた「告白」でした。




  


Posted by miya♪ at 13:06Comments(2)

2010年06月25日

腸炎って大変っ

うちの子が腸炎にかかりましたー。




あなたは、腸炎にかかったことはありますか?






そういえば、





振り返ると私にとって去年の12月は病気マンスリー♪で






1.12/1 脳腫瘍の手術見ザル




2.12/25~3日間、腸炎言わザル




3.12/31~6日間、新型インフルエンザ聞かザルにかかりました。





弱ってたんですね~ゆうれい








その3つの病気の中で苦しくて辛かったのはダントツ「腸炎」でした。




出産体験と並ぶほど・・・・・くるしかった・・・・車椅子





「脳腫瘍」の時は入院することで、美味しいご飯が食べれて、




なんせ、手術は麻酔のおかげでイタクナーイ♪赤術中爆睡アップ




術後も頭以外は元気っ!五体満足♪ご飯もいっぱい食べれて




頭痛がしたらすぐ薬で治るっ






一方、腸炎は




病院にいっても「整腸剤」しかもらえず、食事も水も吐いて






這いつくばってトイレに行っての繰り返し・・・・・・






「救急車呼ぶべきか」とトイレで悩む。






ほんとツライアルヨ・・・・






その辛さがわかるからうちの子が





可哀相でかわいそうでカワイソウデ・・・




はーやーくーなーおーれーたまピヨ










  


Posted by miya♪ at 20:26Comments(2)

2010年06月22日

死ぬときに後悔すること25

仕事帰りに欲しかった本を買いにいきました。



「もし高校野球部の女子マネージャーがドラッガーのマネジメントを読んだら」という本。




売り切れ。残念。




ぼーっ晴れと他のコーナーを見てたら、




「死ぬときに後悔すること25」という本が目にとまりました。




えーっ!25も後悔する事あったかな・・・・





このブログを始めたきっかけは、





「闘病生活がどんな方向に向かっていっても負けないぜぃ♪」という気持ちと、




「万が一、自分が最後を迎える時にどんな事を考えるんだろう」と記録したかったからでした。




基本前向きなので、万が一の万が一の考えでしたが。





この本は1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いたそうで、




千人を越す患者たちの吐露した「やり残したこと」を25に集約して紹介されているそうです。




1健康を大切にしなかったこと
2たばこを止めなかったこと
3生前の意思を示さなかったこと
4治療の意味を見失ってしまったこと
5自分のやりたいことをやらなかったこと
6夢をかなえられなかったこと
7悪事に手を染めたこと
8感情に振り回された一生を過ごしたこと
9他人に優しくしなかったこと
10自分が一番と信じて疑わなかったこと
11遺産をどうするかを決めなかったこと
12自分の葬儀を考えなかったこと
13故郷に帰らなかったこと
14美味しいものを食べておかなかったこと
15仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16行きたい場所に旅行しなかったこと
17会いたい人に会っておかなかったこと
18記憶に残る恋愛をしなかったこと
19結婚をしなかったこと
20子供を育てなかったこと
21子供を結婚させなかったこと
22自分の生きた証を残さなかったこと
23生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24神仏の教えを知らなかったこと
25愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと





ふ~ん。そっかー。今はピンとこない私。





6、夢をかなえられなかったこと





夢は沢山あってきりがないですよー。





1、フラダンスが上手になってハワイに行き来したい。←まだ習ってもないです。
2、ディズニーランド内のパーカッションパフォーマーになりたい。←楽しそうに見えたのが理由
3、パイロットの資格がほしいです。←空を安全に飛ぶにはその方法しか・・・。
4、ストンプをする仲間がほしい。←中学生の頃から思っています。
5、立ち泳ぎができるようになりたい。←すぐ沈む。
6、できれば、85歳からバハマですごしたい←どんな国か詳しく知らないけどなぜか惹かれます。




書くときりがない程、たくさーん♪




叶わなくても叶っても夢は自由だぁ♪




今回のブログ・・・・読む人疲れたでしょうね。ありがとうございます。




後悔しない人生を。  


Posted by miya♪ at 23:14Comments(4)

2010年06月18日

30分フィットネス効果♪

最近の体調はとても良いです。



フィットネスに通った直後は





クラクラっとしますが、




普段の体調は以前に比べて




とてもいいです。




この調子で体力がつきますように・・・・・






  


Posted by miya♪ at 21:53Comments(2)

2010年06月03日

空手の演武

空手の演武を依頼されました。





病気してから、道場に顔をだすだけで






練習をしていない私。







ひぃーーーーどうしようっ








全道場のトップ 館長の息子さんの披露宴に







全道場の生徒がそれぞれ演武する・・・・・。







館長はめちゃくちゃ厳しい人です。






ひぃーーーーーーさぼっているのがばれるー






昔は週3日通って、





「男の人にまけないぞ~♪」と勝気で夢中でしたが、






今は筋肉なしのぜい肉ありで。









恥をかかないよう練習に行って頑張りますっ怖いなー笑



  


Posted by miya♪ at 20:18Comments(2)

2010年06月03日

3日坊主

フィットネスジムに3日間通ってから、





一週間ジムに顔を出していません・・・・・





これこそ3日坊主~♪




体力をつけたくて通うはずなのに、





体力がないから行かない私・・・・





どっちなんだっ





次の日の仕事中にばててしまうのが怖くて・・・が理由。






という事で、




明日金曜は行くぞっ  


Posted by miya♪ at 20:00Comments(1)

2010年05月25日

眼科検査HFA

5/24は眼科検査でした。


手術した場所が、眼の神経の近くを通っていたので


眼に異常がないかを調べました。




視力検査や眼圧測定や視野検査や瞬間早押し



たのしい~♪


異常はありませんでした。



  


Posted by miya♪ at 22:21Comments(3)

2010年05月25日

術後5ヶ月 運動開始!!

病気してから体力がないと感じる毎日からの脱出~♪



今日からなんと30分フィットネスに通うことにしました。



たのしみだぁ~♪



さて、どう変わっていくかな。



自分でもどうなるかは分からないです。



運動はまだ早いかもしれないし、無理なのかもしれないし、



でも、



今の体力のない自分とオサラバするには、行動したかったんです。



やりたい事はたくさんあるのに・・・・なんでできないんだろう。とか、


本当は元気なのに自分に甘えているだけなのか・・・。とか、



もう考えたくないっす。



もし、同じ病気にかかった人がこの私の運動の経過を見て、



「運動は5カ月では無理なんだな」とか「運動したらいい効果がでるんだ」とか


分かる結果になればいいなと思いました。







実験♪実験♪

ちなみに今日はひさしぶりの筋トレにめまいと貧血を感じました笑  


Posted by miya♪ at 22:06Comments(1)

2010年05月11日

母親の悩み

私の母は、徹底した放任主義で強い存在でした。




・朝は起きないので朝ごはんは作らない

・話しかけると「ぬ?」と怒って答える

・「あんたはしゃべるな」とも言う。

・ヘビースモーカーで小学生にたばこを買わせていた

・冷静で無口

・参観日参加率0%



小さい頃から、怖い存在でしたが、好きでした。


そんな母も歳をとると、角がとれてまるくなりよくしゃべってくれるようになりました。





そんな母を最近ランチに連れてった時のことです。


母:「食べたくない時とか、行きたくない場所なんかがあると

   人が大勢いても、私は嫌だから食べない、行かないってしまうんだ

   周りには悪いと分かってるけど嫌なものは嫌で」と



相談のようなものをうけました。




お母さん・・・頑張って人にあわせてみようよ♪と言いたい所ですが



なんとフォローしていいのか分からず、



「Noと言えない日本人が増えてるらしいよ」と言った私でした。




54歳になっても自分の性格で悩むんだ・・・


54年間で作り上げた性格を変えるのも難しいよきっと・・・




母が愛おしく思えました。


昔は早歩きで、お祭りなんかでは母の足の速さについていけず


迷子になりそうになりながらも必死で母を追いかけていたのに、


今は、足を痛そうにゆっくり歩く母。


足が痛いのに10キロの孫を抱っこして散歩に連れって行ってくれます。




母が好きです。






  


Posted by miya♪ at 23:06Comments(0)

2010年05月11日

母の日にもらったのは

アップ母の日は、



お母さんに何あげよう・・・・ニコニコ



姉からメールが。



「おかあさんはカニが食べたいって。母の日は、みんなでカニバイキングね」



カニ宇宙人。←これはクラゲ




お義母さんは、ランチバイキング券とお花と手紙ハート







母の日終了~♪と思ったら、旦那が




「母の日何がほしいの?」




おーっと。私も母親だった・・・・・




1歳の子に代わって何かくれるそうで、いえーいっ




しつけがちゃんとできてるか心配で、こんな母親でいいのかと思う毎日ですがガ-ン




母親のご褒美を頂けるそうで。





欲しかったパジャマを今日買ってもらいやんした音符オレンジ




嬉しさのあまり、




テレビに出ていた相川翔と一世風靡のあの曲~ソイヤッ♪を





家族で踊りましたエイサー





わーいっ母親がんばるっ僕ボクサー





  


Posted by miya♪ at 22:27Comments(0)

2010年05月09日

友達からもらうパワー♪

5/8土曜日は




友達が引っ越しした家に遊びにきてくれましたおうちエイサー




一品持ち寄りしてもらったら、





わーいっ10名いたので、食べ物が山盛りにっお箸汗





楽しくていっぱい食べました。









最近、体力がなくて夜9時には横になりたくなる私眠っzzz






飲み会や人の集まる場所は






できるだけ避けていました。






今回はうちん家で集まるのに





私が体調悪くなったらどうしようと不安でしたが、





人の力は大きいアップアップ





笑ったりしているだけで元気になれて、





12時まであっという間でした。





人と会うと体力使うと最近思っていたけど、





元気をもらう方が大きいんですねっコレ!





体力ないから、家にいたい・・・人に会わないと悪循環雷になりそうだった私でしたが





気づけてよかったですひよこ










ともえ、結納おめでとうねチョキ
しょうじ29歳、恋人募集中です。  


Posted by miya♪ at 13:50Comments(0)

2010年05月09日

雨の中のあめすきんさんライヴ♪

5/7金曜



楽しみにしていたあめすきんさんの素敵なライヴたまピヨピカピカ





タンバリン係長、みささん、ちーちゃん、旦那の5人で行きましたエイサーエイサー♪赤






あめすきんさんは友達なんだけど、





すごく尊敬できる人花笠ハート




彼女と一緒にいると、周りが自然に笑顔で優しくなれる




魅力に満ち溢れた子ですハート




そんなあめすきんさんのうたは




自分の世界があって、きれいで、たのしそうで、





すごい事に、うたの中で手品をしていました笑






その日のライヴは個性的なアーティストさんばかりでキラキラ 





自分の世界をもった方々でした。






自分の個性を出すまでには





悩んだり不安だったり葛藤することもある中で




きっと自分を信じて努力してきたんだろうなーラブ





すごい人たちだと





勝手ながら感じました。







一度きりの人生、誰を気にして生きるのか見ザル






自分の為に使ってあげよう






そう思いました。






ライヴの最後はカチャーシーして盛り上がっていましたよん♪アップ





ありがとう。あめすきん最高っGOOD




  


Posted by miya♪ at 13:13Comments(3)

2010年05月02日

GW♪ミニブタを見に

休みだワーイっ



GW・・・



「ミニブタをみにいく」



家の近くの農園にミニブタが飼われていて



6匹がぶーぶー




それがめっちゃかわいい~♪






最近よく見に行きます。



なぜか、



「ミニブタ  みにぶた」



と書かれた手書きの表示。





う~ん。外人さんがカタカナ読めないから?




そして今日ミニブタを見にいったら、




「ミニブタ みにぶた 3万円」



おーっとっ



売ることにしたんだ・・・・・





   


Posted by miya♪ at 19:25Comments(2)

2010年04月28日

がんばれない毎日

体力がないっす僕ボクサー



体がだるいガ-ンが日常で、



例えるなら、幽霊肩にのってる?って感じ。




もっと動けるはずなのに。やりたいことはいっぱいあるのに。迷惑かけたくないのに。



と、思いながら、どうしようできない。なんで楽しめないんだろう。


と、弱音をはく。



そんな自分が嫌で嫌で


落ち込む。



負のスパイラルってこれ?




よくそれで泣いて、「泣いてもしょうがないじゃん」って開き直り


元気になる私ニコニコ





そんな自分の体調と感情がよめなくて



正直焦っているけど、



これも人生の通過地点だよねー



少しづつ、元気になるぞーーーー!!!



時間を見つけて運動したり、睡眠を多くとったり、栄養あるものを食べたり


具体的に元気になる方法を考えていくぞぉ





  


Posted by miya♪ at 20:34Comments(2)

2010年04月28日

手術から5カ月・・・・

腫瘍をとってから、5ヶ月経ちましたよ


ひさしぶりに一人の時間クマノミ


のんびりブログ更新できまーすっイエーイっチョキ




病気の私に興味を持って皆さん読んでくれてたんだろうなぁと思い、


完治した今何書こう・・・と思っていましたが、



「最近更新してないねー」って言ってもらえたり、


座波さんの言う通りGOOD


完治した今の現状を書くことで


同じ病気の人の励みになれば流れ星という思いでブログを続けたいとおもいまーすっ


気づいていると思いますが、


あんま深いことはかけない私笑ピース


素直に書くのみですアップ



  


Posted by miya♪ at 20:02Comments(0)

2010年03月28日

引っ越し記念日3/28

土曜の朝から


いろんな人に手伝ってもらい、


今日から新居で寝まーす。



スヤスヤ・・・・  


Posted by miya♪ at 22:49Comments(2)

2010年03月22日

3月の検診

そういえば、闘病ブログ僕ボクサー




3月の検診にいってきましたアップ




MIRに入って



造影剤をいれて30分くらい頭のレントゲンたまピヨ



ただの脳のレントゲンなのに



「もしかしたら、頭で考えている事がみえたら・・・・どうしよう」



なんて思って、余計な事を考えてしまう私見ザル






その後、診察。





5センチの腫瘍をとった空間がどうなっているか興味深々。




「問題なし。脳は正常な位置に戻っていますOKニコニコ



「術後はたんぱく質が多く分泌しようとするので疲れがしばらくは続くでしょうピース



「次回は神経心理をします鉛筆




おっ!きたか神経心理っ



記憶力が落ちてきていると感じる今日この頃眠っzzz



次回のテストが楽しみでーすっチョキ  


Posted by miya♪ at 00:33Comments(4)
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE