【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年12月25日

12/24♪♪

私の最高のクリスマスイブの過ごし方は・・・・・







おいしいご飯を食べること~♪







毎年行くお店があるんです。









糸満にあるレストランサトウ









毎年「来てよかったぁー!!」と満足させてくれます。









お土産にプレゼントも頂きました。わーいっ来年も来るからねー















サトウは糸満のイルミネーション会場もなかなか近くておススメですよん。








蓮のクリスマスプレゼントは積み木のカプラ






クリスマスの朝プレゼントに驚く顔が見たくて、朝から早起きそわそわのママでーす。  


Posted by miya♪ at 07:32Comments(0)

2010年12月23日

神経心理テスト

昨日、病院で昨日神経心理のテストがありました。






前回の検診で高次機能低下について聞いた時に、







大丈夫と言ってもらえても自分の脳が不安な私に









「神経心理のテストをしたら、回復がわかって自信がつくと思うよ」









と先生が言ってくれたことがきっかけでした。








自信どころか悪い結果だったたら・・・・へこむよ・・・・いやだなと思っていましたが、









前進あるのみ。









前回同様、「日本の歴代首相をあげてください」からはじまり、








このテスト3回目の私は予習済みで総理94代すべて答えられそうな勢いです。








テストの意味がなーいっ








でも、前回できなかった「記憶力のテスト」が、今回すごくスムーズにできたので驚きました。









先生の言うとおり、やってよかった♪









テスト中に自分の変化を感じる事ができました。ほっ










  


Posted by miya♪ at 10:46Comments(0)

2010年12月23日

12/23♪

一年で一番すきなクリスマス。






誕生日よりも、正月祝日よりも数倍大好きなクリスマスです。








この23日頃になると







「あーあと2日でクリスマスが過ぎてしまうなーさびいしい」と








大好きなクリスマスを目の前にして落ち込んでしまいます。








毎年、ライトアップした家を探しにほろほろとドライブをします。








今年こそは去年探せなかった嘉手納辺りや、石川の住宅街とか行ってみたい~








クリスマスソングも讃美歌も大好きです。








クリスチャンではないのですが、「まきびとひつじを」という讃美歌が好きで









なぜか、聞くと涙腺がゆるむんです~








すっごい歌が上手い人とかにうたってもらいたいーなっ












今日は蓮と超簡単クリスマスケーキを作りますー楽しみ♪  


Posted by miya♪ at 10:29Comments(0)

2010年12月19日

カレー好きな智子さんへ

ハヤシライスはお好きですかー?










ハヤシライスを大量に作っちゃいました。








  


Posted by miya♪ at 19:06Comments(0)

2010年12月19日

はしご♪

今日は日中暖かかったので








公園へ。








東浜には新しい公園がいっぱいです。









シーサー公園にいって、











恐竜公園にいって、









イルカ公園にいきました。








公園のはしごです。










だって車で1,2分離れた場所にあるんだもん~楽しい公園です。東浜おすすめ~♪  


Posted by miya♪ at 18:58Comments(0)

2010年12月17日

寒さ対策グッツ その1

家の中の寒さ対策グッツみつけました!!








寒がりの方にぜひ使っていただきたいです








それは、「ドライヤー」です。








外から帰ってきて震えが止まるまでドライヤーにあたりましょう。









  


Posted by miya♪ at 21:56Comments(0)

2010年12月17日

6回目のMRI検査

今日は4ヶ月ぶりのMRIでした。






MRIは、脳のレントゲンです。






造影剤を注射して30分くらい機械に入ります。








転移の確率は少ないと言いつつも、







私の場合は、髄膜から腫瘍が出てきたので、







また髄膜から腫瘍ができるかもしれないということで







念のため定期的にMRIに入っているそうです。









今回は以上なしでした。よかったー♪







今回先生に聞きたい事は3つ








1.人間ドックでひっかかった脾臓肥大について→先生:「大丈夫でしょう」








2.ふと気になった、私の両祖父が食道ガンと脳腫瘍で亡くなっているので、家系的に癌になりやすいのか?




→先生:「(癌に)なる人はなるでしょう」








3.この前、傷病の経過概要に書かれていて気になった「高機能の低下」についてです。




→先生:「術後はなんの問題もないから大丈夫です」








私の悩みを、あっさり軽く返してくれる先生を見て、私もさらっと生きようと思いました。

  


Posted by miya♪ at 21:22Comments(0)

2010年12月15日

風邪をひいても止められない事

さいきん私の中のブームが















スイミング~~♪♪










泳げない私がハマってます。











ガルフの水泳初級コースを習うことにしました。









年配の方が多く、のんびりかなーっと思っていましたが、









お教室が始まるとみんなバタフライと平泳ぎスイスイ~25メートル。









私はバタフライなんてまったくやったこともないです。









初級と初心者は違うのか・・・・・と場違いな自分に気づきました。









でも、皆の後ろで邪魔にならないように、ビート版を持ってバタ足の練習をさせていただき、








途中途中、おばあちゃんたちが「今のバタ足上手だったよーできてるさー」と話かけてくれました。









その言葉、天使みたいーーーさすがっ人生の先輩達。











バタフライをするおばあちゃん達はすごくかっこいい!!!










水泳の先生からクロールの息継ぎの仕方を教わったらその日に










すっごい楽に泳げるようになりました。










諦めていた泳ぐことが楽しみに変わりました。










それで調子にのって連日プールにはいっていまーす。











風邪が長引いていますが、プールにいっちゃいまーす。









今日はプールで悪寒がしたので早めに切り上げました。









目指すは、「ターン」です。










2キロぐらいずーっと気持ちよくスイスイ泳げるようになりたい。











ちなみに、今は25メートルで精一杯です。










目標はいつも高く。



















ジスタスも行くつもりです。  


Posted by miya♪ at 23:20Comments(0)

2010年12月15日

忘年会で忘れたい事

この前の忘年会会場のホテルに








忘れ物をしました。空の








BENTOUBAKO・・・・・。







このまえカレーを持って行った時の弁当箱を







洗って持ってきていただいたのですが、







そのまま会場に忘れてしまいました。






ばかちんだ・・・・






忘年会会場で空の弁当箱2つ持ってる人って、









会場のオードブルを持ち帰る気マンマンみたいだぁーーー









帰りの車で思い出し、急いでホテルに電話しました。








私:「あの、、、忘れ物をしたのですが・・・」








ホテルの方:「何をお忘れになったのでしょうか?」







私:「・・・・・。(空の弁当箱だなんて言えないーー)」







忘年会ってその年の事を忘れるって事ですよねー忘れよっと・・・・・






  


Posted by miya♪ at 22:50Comments(2)

2010年12月12日

久しぶりの再会♪

今日は、ずっとずっと会いたかった人に会えた素敵な日でした。








去年のこの時期に一緒の病室で長い時をすごした










あの頃は中学生だった・・・・










なーみー!!!!!!!










受験を控えた中3の12月に脳の手術をして頑張っていた子です。








ちょくちょくなーみーや勝連ママとメールはしていたものの









なかなか会うタイミングができず、やっと勝連一家に会うことができました。









去年の今頃、なーみーや勝連一家に








どんなに元気や癒しをもらったか計り知れないです。








あの頃は病室で夜中まで勝連一家とトランプして楽しかったです。








とにかく明るい勝連一家。お父さんもおもしろい。








勝連一家と、うちの家族でランチをしました。








なぜかお互いクリスマスプレゼントを買っていて、プレゼント交換しました。








相変わらずな会話で、笑ってばっかり。あっという間の時間でした。








入院中いつも笑っている勝連ママが外で泣いていたのを2回見たことがありました。








病室で本当に不安な顔をしなかった勝連ママは強い。








「お母さんってこうあるべきなんだ」と教えてもらいました。









自分が病気になるよりも、子どもが病気になる方が数千倍辛いと思います。








今日、こうして会えて本当によかったです

































  


Posted by miya♪ at 23:41Comments(2)

2010年12月06日

冬がはじまるよ♪

今年は暖かい日が続きましたねー






冬が苦手な私には大万歳っ♪






でも、今日のお風呂あがりは







さーむーいー。







お風呂上りにもかかわらず、すぐ芯から冷える私。









キタキタ。毎年恒例の








震えが止まらないーーーーーーっ










りっぱな冷え症。









ガタガタ震えながら服を着たら、すぐドライヤーで体を温めて震えを止める。








きゃーやってきました。冬っ。









今年の冬も越せるかなっ気合い入れてがんばらなくちゃ。









私の見方、♪バババー♪ババシャツ♪







冷え症が治る方法を知っていたら、本気で教えていただきたいです。

  


Posted by miya♪ at 22:09Comments(0)

2010年12月05日

ナハマラソン日和♪

今日はナハマラソン日和ですねー♪





私は蓮と応援にいきまーす。






朝6時に出発して、旦那や旦那職場の方の送迎でーす~







眠いけどルンルン♪






人が沢山いるところってテンションが上がるんですよねー







応援もなかなか楽しいもんですよー






よく見てると同級生とか、なんとなく知ってるひとが沢山走ってるもんです。






バナナとスポーツドリンクと、応援グッツをもって







頑張る人達を応援してきまーーーーーーす。









  


Posted by miya♪ at 08:11Comments(2)

2010年12月03日

智子さーん新作カレーできました!予告編

とある料理教室に次女姉上と行ってきました。






今日の講習の目当ては「ヘルシーお豆入りカレー」。






な・ぜ・な・ら





I LOVE TOMOKOさんに新作カレーを食べてもらうため~♪






決してレズじゃないですよ~







手芸と一緒で、食べてくれる人がいると







はりきりたくなる単純な私。







カレー好きな智子さんなら試食してくれるだろう・・・・と勝手に。







もう一回、家で練習して、







来週あたりもっていきまーーーーすっ






  


Posted by miya♪ at 21:03Comments(2)

2010年12月01日

カットモデル♪

「第1回沖縄美容大会」のカットモデルをすることになりました。






たまーーに行く美容室の店長さんのカットモデルです。







カットモデルって聞こえはいいけど「実験台」のことです。






髪型にこだわりのない私は、無料でカラーカット、








そして当日の衣装も提供してもらえるなんて「ラッキー♪」







11/30が本番でした。審査委員のまえてバッサリ切られていく。楽しー








立ちポーズで写真撮っていただき内心、





可愛くもない普通の私が写真を撮られている事に、なんかウケてしまいました。






でも、カワイイモデルさんがいっぱいいて大興奮っ






カットモデルなのを忘れて可愛い子に頼み込んでいっぱい写真を撮らせていただきました。







可愛い子大好きっ超ラッキー★








最近おしゃれに音沙汰だったので頑張らなくては!と思えました。









めっちゃ髪切られましたショートってシャンプーが楽♪










  


Posted by miya♪ at 21:00Comments(2)

2010年12月01日

手術から一年経ちました

去年の12/1に手術してから一年経ちました。






あの時の私は、自分の事で精一杯で、一年後の自分を想像することが出来なかった。







おかげ様で今の私は、体調も良く体力も戻っています。








心は十分に満たされて毎日幸せです。








振り返って去年のこの日、思い出されるのは、









手術の内容より








術後麻酔からさめて、ICUに着いたら、








病院内の害虫駆除にあたっていたこと。









身動きできない寝かされた病人の私たちが廊下の片隅に置かれ、










「廊下を通るお見舞いに来た人たちに、遺体と勘違いされてないかなー」と









変に気にした覚えがあります。











去年のこの日は、いろんな人にご心配をおかけしました。







去年のこの日のおかげで、







今まで自分に関わってきた方への感謝の気持ちが改めて溢れてきました。








病院に何度も訪れてくれた方、色紙やメールや電話をくれた方、千羽鶴を折ってくれた方、








心配してくれた親族、ウートートーした先祖や神様たち







そして、一番身近で心配してくれ迷惑をかけた旦那と蓮くん。









本当にありがとうございます。








私も誰かが困った時に、皆さんから頂いた優しさをすこしづつ恩返ししていきたいです。

























  


Posted by miya♪ at 20:29Comments(4)

2010年11月29日

ミシンで手作り10 ~まだ初級編~

次女姉上の母子手帳ケースをつくりました~♪



10母子手帳ケース








姉に生地を選んでもらってでーきーたっ♪






あげる人がいると楽しさが増すミシンです。




何か作ってほしい人いませんか~?



調子のってますが大したものは作れないでーす。  


Posted by miya♪ at 21:52Comments(0)

2010年11月29日

12/29 眼科検診

今日は半年に一度の定期眼科検診でした。





どうして眼科かというと、脳腫瘍が目の神経の側だったからです。






有名な先生らしく、予約をとっても半年後になるらしいです。






そんな先生にみていただくのも凄くありがたいことなんですが・・・・・・






私は、眼科検診必要ない気がする・・・・・








これで3回目の検診なんですが、毎回何もなくて。









とくに琉大病院の眼科はすごーーーーく混むので診察待ちに滅入ります。








今回10月に受けた健康診断で、目の検査にひっかかり紹介状をもらいました。







ちょうどよかった★





何が悪いのかは分からないけどとりあえず、ついでにみてもらおう。









予約してたのですが3時間待って、やっと診察。









先生:「何も問題ないよー。なんで君はいつも眼科検診するんだろうねー。脳下の先生心配性だねー

    実はこの紹介状をもらった病院は、僕が臨時で診察してる所だよ。

    だから、ぼくがひっかけたんだよーまさかここで会うとはねーひゃっひゃっひゃっ笑」




おーーーーーいっ眠っzzz







それってプチ誤診じゃ・・・・







ほらね、やっぱり何もなかったじゃないーー。






けれど、「何もなかった」事がどんなにありがたいことなのか






私は忘れていました。







感謝するべきだって気づきました。






健康であることに感謝できた日です。




  


Posted by miya♪ at 21:43Comments(0)

2010年11月28日

私の人生ソング♪

「この曲聴くといい気分~」って曲があれば





ぜひっ教えていただきたいです。






なんとなく、今までの心に残る曲を思い出したくなってきました。




気分屋です。





今から自分の人生に役に立ってくれたソングを






ここにコツコツ書いて貯めていって、






老後に聴いて、過去の思い出に浸ったり





自分の告別式ぐらいに流して空から聞くっていうメルヘンな発想・・・。←へんでしょー





なのでおススメがあれば教えていただきたいです。







今のところ、私の人生に残っていくソングはこちら▼








【テンションが上がる曲】

・ABC(ジャクソン5)
・TITIMAN(TOK)
・Wavin Flag(Knaan)
・メロス(Frow)
・夏色(ゆず)
・Dreamland(BENNIE K)
・1日(ケツメイシ)


【人恋しい時にさみしさに浸る曲】

・366日(HY)
・月光(鬼塚ちひろ)
・ミルク(CHARA)
・糸(中島みゆき)
・My Way (Hot Dog)


【強くなれ自分ってがんばれる曲】

・夢を味方に(綾香)
・My Way(HotDog)
・ガンバレロボ(レミオロメン)



【やっぱり1番好き】
・Garden(SUGARSOUL)



【脱★干物さんのおすすめな曲】

・安室ちゃんのゲット マイ セルフ(タイトルあってる?)
・オレンジレンジの瞳の先に(歌詞がいい)
・ファンキーモンキーベイビーズの涙(PVがすき)

すこしづつ思いついた時に更新していきまーす。  


Posted by miya♪ at 16:34Comments(2)

2010年11月28日

くだらねぇー

「浅田家」って写真集しってます???




ごく普通の浅田さん家の、家族をとった写真集なんですが、





私的にはすごくス・テ・キ★





家族で「消防士」「やくざ」「レーサー」「卒業生」「ラーメン屋」等に扮装して






写真に収めているしょうもない感じが、ス・テ・キ★








そこで、うちもやってみました!!!!







旦那と子どもを巻き込んでの写真っ







テーマは「トライアスロン」







くだらねぇ~と思わないで温かい目でみてくださいなー








と、思ったら画像貼りつけができない。。。。。残念っ







そうだった・・・・デジカメ画像が重くてはりつけられなーいっ











年賀状にするので、お楽しみに。こんな落ちですみませーーーーん。てへっ









  


Posted by miya♪ at 16:09Comments(0)

2010年11月26日

ミシンで手作り9 ~まだ初級編~

今回はスージーズーの生地で、




れんの敷布団が毛玉だらけだったので、






敷布団カバーをつくりました♪




9.敷き布団カバー





遅咲きながら料理も好きになりつつありまーす。








  


Posted by miya♪ at 22:55Comments(2)
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE