【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月06日

復活---------!!!!

元旦から新型インフルエンザだった私っ悪魔


タミフルカプセルの服用も終えて


やっっと元気復活ーーーーーエイサー♪赤



病気のあとって


普通に元気になっただけでも


すっごいパワーアップした気分っ僕ボクサー


超テンション上がりますアップアップ



3ヶ月ぶりに旦那のお弁当をつくりましたおにぎり


味は・・・・・味見するの忘れたのでどうでしょう笑




今日は腸炎とインフルで年末にできなかった


お部屋の掃除したり


音楽ききながら紅茶飲んだり、


超しあわせですハート


私って結構ちょっとの事で幸せを感じる人で


得した性格っチョキ



傷の痛みはまだあるけど、最近はその痛みも


「また来たなぁーハート」と


と仲良しになった気分の


変な私です。

  


Posted by miya♪ at 15:46Comments(3)

2010年01月02日

福袋♪

OPAで福袋を買いました♪


欲しいお店のは開店20分で売り切れたそうで


違うお店の物を★


自分では買わない色やかたちの洋服が


入っているのが楽しいです。


今年の運の良さも関係する気がして、


たのしみ♪




買ってよかったな♪






着物屋さんの前でも福袋がありました。


2つ着物の福袋を購入する若い女性。


着物をどこに来ていくんだろう。かっこいいなー


私も着物をきてお茶会とかいってみたーーいっ




あっ、闘病ブログでした。

頭の傷は目立たなくなり髪も2センチくらい生えています。

インフルエンザも治り体調も良くなってきました♪  


Posted by miya♪ at 22:23Comments(4)

2010年01月01日

元旦★

新年明けましておめでとうございます♪


レッドカーペットをみてまーす★


楽しいなー




ハイキングウォーキング・・・・


私の髪型に似てる。


「ひみこさまー」


手術で丸坊主せずにすんだので、


今は、おのようこみたいな、


アンジェラアキみたいな


無造作ロングに。



髪を切るのも楽しみだなー♪



國吉氏、カツラはいりませんよー!!  


Posted by miya♪ at 21:45Comments(1)

2009年12月31日

来年の目標♪

まいさんから教わった目標のたてかた。



1.具体的な目標を100個たてる

2.紙にかく

3.叶ったら消す

4.次の目標を書き足していく




今年はやってみようと思いました。



お腹の肉を減らす

病気にかからない

毎日ストレッチする

記憶力をよくする




結構むりのない目標を細かく書いても、


50個くらい。


100個は厳しいなぁ


しまいには、


沖縄で1番美味しいケーキをたべる


痩せたいのに、


意味不明な目標まででてきました笑


どうにか100個書いて実現していくぞー!!!







生きている証に、

実りある一年にしたいです♪  


Posted by miya♪ at 23:34Comments(2)

2009年12月31日

大みそか♪

インフル私の大みそか♪


長男嫁なので、


仏壇儀式があり


マスクをして旦那実家で


お泊りです。


旦那はお仕事でーす。


今回はお姑さんに甘えて


夕食を作ってもらいました。


謝謝‼


年越しソバを食べて、


薬を沢山のんで 笑


来年は良い年を迎えられそうです♪


周りの人が健康な年でありますように♪  


Posted by miya♪ at 23:00Comments(1)

2009年12月31日

大掃除したかったな

A型の私は


性格はとてもおおざっぱですが、



掃除に関して変に細かい所があります。


毎年大掃除は29、30、31日の


3日間に分けて


徹底して大掃除しないと


気が済まなかったり笑


掃除計画表をたてたり笑




でも、今年はインフルエンザでダウン中で


大掃除ができない~泣


新年にやることにしまーす♪


今頃大掃除してる方が多いんだろうなぁー  


Posted by miya♪ at 14:14Comments(1)

2009年12月30日

初★タミフル

息子の熱が下がらなくて病院へ。


ついでに私も診察しました。


私の診察が先にきて


陽気な先生が、笑いながら


「腸炎の次にインフルエンザにかかってますね」


と言っていていました。私もまさかの


ダブル病気に一緒に笑っちゃいましたよ♪


風邪さえ2、3年ひかないのが普通だった私でしたが、


今年は、オンパレード♪です。




息子は治りかけのようで、新型インフルエンザですが、


薬を飲まず自然治癒です。後少しがんばれー。


私は今日からタミフル服用しまーす。




来年は健康な年にしまーす。


いろんな体験ができた今年には感謝です。  


Posted by miya♪ at 14:52Comments(2)

2009年12月29日

晴れの朝♪

今日の早朝、息子の蓮が


「外に行きたい」と


だだをこねていました。


私も息子もまだ腸炎で


38.5度熱があります。


悪寒がするので外はむりだなーと


思ったのですが


1歳児は一度言いだすと


大泣きです。


息子の熱意に負けて


外に出ました。


そしたら空気が清んでいて、


とてもきれいっ


雨続きだったからかなぁ


幸せを感じました。


早起きして外に出たら得した気分。


息子のおかげです♪


雨のおかげで今日の晴れが


嬉しく感じました♪  


Posted by miya♪ at 19:29Comments(3)

2009年12月27日

腸炎★

息子の蓮が腸炎にかかりました。


保育園で流行っているそうです。


そして私も


うつっちゃいました★


本当はみささんとちーちゃんが


読谷まで来てくれる日だったのに残念っ


腸炎経験者のちーちゃんが


「腸炎を甘くみちゃいけないですよー」


っていった通り、


関節が痛くて、だるくて、お腹がいたくて、胃もいたい


怖るべし腸炎です。


腸炎の薬と、脳腫瘍の薬と全部飲むとすごい数に。


混ぜていいのかよく分からないけど混ぜて飲みまーす♪


11月に入ってから、結膜炎→脳腫瘍→腸炎と


忙しい病気日和でしたっ


来年はきっと病気知らずの一年になりますように・・・・  


Posted by miya♪ at 23:25Comments(1)

2009年12月26日

ゆきんが思い出させてくれた記憶

ゆきんは中学校からの友だちです。



手術前の日にもらった手紙を、夜中読みました。



中学生の時に一緒に作詞作曲した



忘れていた歌の歌詞が書かれていました。




1.君の瞳にキッシング〜
君の瞳にとけていく
oh 君と俺なら生きていける
スースキスーキスー


2番が君のハートにドッキング〜
3番が君のボディーにプッシング〜



半分冗談で笑いながら作ったけど


ヒドイ歌詞・・



ゆきんはよく憶えていたな♪


中学生の時からアホだったのかなと不安に。





まじゃさん、約束の歌詞はこんなレベルの



私でいいんでしょうか?  


Posted by miya♪ at 13:49Comments(0)

2009年12月26日

あめすきんさんからの手紙

入院中、あめすきんさんから




病棟にお手紙が2回届きました。




点滴が痛くないように〜




いたいいたいの飛んでいけ〜と。




ちょうど、




点滴の痛さを紛らわすために




わき腹をつねって←せこい私♪




自分で自分だまししたりして




それでも、




やっぱり痛い時でした。




今、振り返って、





あめすきんさんのあの優しさと気遣いに





めっちゃ感謝です。




やっぱり、あめすきんさんが教えてくれた通り、




お手紙はすごい力を持っているんだね。



パワーになりました。



ありがとう。  


Posted by miya♪ at 11:32Comments(4)

2009年12月25日

メリークリスマス!風邪‼

うちの蓮君。



保育園から電話があり、



何度も吐いているので、




早迎えをと。




最近、微熱気味で、




風邪気味です。



迎えてからの車でも



何度も吐いていて、



飲んで吐いてを繰り返します。



風邪の症状???



大丈夫かなっ



治りますようにっ



蓮も私も何度も着替えて洋服がなくなりそうです。



蓮がこれ以上吐きませんように・・・




メリークリスマス!  


Posted by miya♪ at 22:03Comments(2)

2009年12月25日

脳外科診療

今日は診療です。


聞きたい事を聞ける日♪


2/1までに運転がしたい。


髪が抜けるのはなぜか?


赤ちゃんに母乳をあげたいので薬を
変えたい。


等など♪


診療後、入院病棟に行きました。


Hさんが退院しても会いにきてよと


言ってくれたので、紅茶ポットを持って


Nちゃん親子も一緒に飲みました。


超楽しいっ




長嶺っちもいました。←主治医


患者にあめ玉を配ってました。


入院生活は点滴以外は楽しかったです。  


Posted by miya♪ at 21:45Comments(0)

2009年12月24日

メリークリスマスイヴ!!

今年は、病気になったのでクリスマスがくるなんて




まったく考えていませんでした。




実は手術で死ぬのではなーんて




考えていたので、←来世は鳥になりたいなんてたまピヨ



ハッピークリスマスですハート







一歳の蓮のクリスマスプレゼントは、




磁石でお絵かきができる「せんせい」と、




三輪車と、



LEGOブロックセット・・・・





初めての子なので買いすぎちゃいました。





今年は、私の入院で我慢させたので





サンタに癒してもらいます。プレゼント




みなさんにとって良いクリスマスになりますように・・・・  


Posted by miya♪ at 16:22Comments(1)

2009年12月22日

おーっと!!

体調は良くなって来ましたが、



手術した所の髪が、



面白いほどよく抜けまーす。



困ったなー



増えるわかめでも食べようかなぁー!  


Posted by miya♪ at 23:24Comments(3)

2009年12月20日

本を買いました♪

腫瘍のできる前からアホっぽい私。



腫瘍をとったら、アホっぽさは消えるのか



それが、



私のキーワードでした。



5センチあった腫瘍の部分の脳が





今は元に戻ろうと頑張っています。






だから、



私も、がんばるっ




TSUTAYAで本をかいました。




脳をいままでの10倍よく働かせる法

記憶力がいままでの10倍よくなる法

脳と気持ちの整理術


3冊買っちゃいました。



それと、小学生漢字ドリルも。



これを機会に頭よくなりますように。  


Posted by miya♪ at 16:14Comments(2)

2009年12月19日

もつ鍋♪

お姉主催で、


実家でもつ鍋しました





うちの実家で


集まる時は、


お父さんが


外でたき火をして


旦那3人集を寒い中


外で一緒に


焼酎飲みます




もつ鍋♪っておいしい〜


キャベツとニラともつ♪


最後にチャンポンをいれました  


Posted by miya♪ at 22:27Comments(2)

2009年12月19日

息子を寝かせるのも命がけ♪

一歳の息子。蓮♪


寝かそうとしても、動きまわり



気がつけば、



蓮の足が



私の頭の所に・・・



ギリギリセーフで



よけたりと、



子育てと頭の傷は命がけ~笑






蓮も会えない間は頑張っただろうし、



私も、蓮と眠れることが幸せ~★


でも、蓮の寝相の悪さはビックリです。


パパにだねー←勝手にパパのせいにしよう  


Posted by miya♪ at 15:47Comments(0)

2009年12月19日

病室の中。

私の入院した病院は高台にあって、北谷の観覧車が見えました。




外出できない入院期間、外の景色を見ることが楽しみでした。




脳下は毎週火曜と、金曜が手術日です。




その前の日になると、




バリカンで髪を切る音がきこえたり、




手術前日に顔に張るナビゲーションというシール





を貼ってあるのをみて、




誰が手術かがわかります。







翌日手術が控えていて、緊張している人を





同室のみんなで励ましたりして、





緊張をほぐし合いました。





今も、





この瞬間も






頑張っている人が病院に






いるんです。





私は応援することしかできないけれど、





「がんばれー」って言いたいです。





私のパワーを分けることで、




手術の怖さや術後の吐き気とかが和らげばいいな。  


Posted by miya♪ at 14:26Comments(0)

2009年12月17日

久しぶりに外にでたら・・・・

運転出来ないのと、



安静のため、



2日間外に出ず、実家にいました





旦那の運転で、



浦添まで外にでました。






思った以上に、




体調が悪い。





残念っ←外の空気いっぱい吸いたいなぁと




早く回復したらいいな~





家に帰ると頭痛がぁ~




無理しないように過ごします。  


Posted by miya♪ at 22:03Comments(2)
マイアルバム
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE